Home > ひとりごと
ひとりごと
特殊紙年賀状におススメのペン☆ その①
tokuです。
弊社ではただいま特殊紙を使った年賀状の注文を販売させていただいております。
前年に引き続き特殊紙に合うペンと、今年は年賀くじ付き切手も一緒に販売させていただいております。
一緒にそろえると、他に買いに行かずとも年賀状準備ができるというわけです^^
しかも、一味違った特殊紙年賀状を出されるなら、ペンもこだわって選ぶとより素敵な年賀状ができるのではないでしょうか♪
さて、そこで今回はラインナップに載せておりますペンを少しずつ紹介していきたいと思います。
ラメの入った上品な輝きが書き味のペンです。
パール感のある紙より、素材感のある紙の方が輝きが目立って良いです。
羊毛紙 ファーストヴィンテージ オーク
ぎらぎらではなく、控えめなキラキラ感なので、派手になりすぎず、ちょうど良いと思います^^
次にご紹介するのは、「Do!メタリックカラー」です。
ゴールド、シルバーがそろったメタリックな輝きが大人な印象のペンです。
濃い目の紙を選ばれた際にはこちらがおススメです。
ルミナカード あさぎ LKカラー 黒
紙によって雰囲気が変わります!
特に濃い紙であるLKカラーの黒にメタリックな色合いが映えます☆
いかがでしたでしょうか?
特殊紙年賀状のご注文時によければ、ご参考になさってみて下さい^^
残りのペンはその②その③でご紹介します。
ペンの詳しいご内容はこちらから→ https://nenga.did.co.jp/pen/
リノリウム版画体験ワークショップやります!
tokuです。
大同印刷所の活版部門である「なにわ活版研究所」名義で、リノリウム版画体験ワークショップ
を11月26日に行います☆
リノリウムという、彫りやすく、ベタが表現しやすい版を使って、オリジナルデザインを彫っていただけます。
そしてそれを、活版印刷機などで印刷してポストカードを作れちゃいます♪
この時期なら、クリスマスポストカードや年賀状なんかにいいんじゃないでしょうか?
デザインは既製もご用意しております。
私もスタッフながら今回は別で先生がいらっしゃるので、リノ初体験をしようと思っております^^
端っこでこっそりまぎれてよかなと(笑)
一緒に版画&活版体験しませんか?
ぜひぜひお待ちしております♪
くわしくはこちら↓
http://kappan.did.co.jp/2011/10/ws.html
活版ワークショップin大阪/7月
- 2011-10-04(火)
- ひとりごと
こんにちは。miyaです。
なかなか更新できておらず、すみませんでした。 活版ワークショップのレポートです。
7月16日(土)は、
〈神戸・カリグラフィー・フォーラム〉様主催の、貸切ワークショップでした。
午前の部6名、午後の部6名の、計12名のカリグラファーの方々の作品が、活版印刷で出来上がりました。 お気に入りの1枚を撮影させていただいたので、紹介していきます。
手描きの文字と、写真を組み合わせたデザインです。 同じ版で、色を変えて少しずらして二度刷りされたのですが、何とも言えない立体感が出ることが発見されました!! (文字部分がずれて影のようになっています)
右下に箔押しのワンポイントを入れました。用紙(トレジャリー_シャンパンゴールド)と、金色の箔の相性も良いです。
こちらは、手描きのきれいなデザインです。 印圧や紙によって、繊細な線の部分が太ったりするので、印刷に苦労されていました。 (0.3pt以下の細い線やヘアラインは製版時に出なかったり、版に出ていても条件により潰れたりします。)
同じ版で、色を変えてずらして印刷されました。昔の3D効果みたいでおもしろいです。
細かい文字が、サグラダファミリアを象っています。 手描きの画像データだったので、コントラストの調整が難しかったのですが、細かい文字などもきれいに印刷できていました。
事前に赤い部分を刷られたものを持ち込まれて、その上からスミ(黒)を少しずらして刷ったものと、白い紙にスミだけで刷ったものです。かなり印象が変わりますね。
線画のデザインです。
お持ち込みされた2つ折りのカードに印刷されたり、カードをギザギザハサミで加工したり、いろいろと楽しんでいただけました。
レインボー印刷で、花束のようなイメージに。
きれいに印刷されていました。初めは何かの象形文字かと思っていたのですが、よく見ると単語の文字が組み合わさって一つの形になっています!
こちらもレインボー印刷です。
インキ盤にインキを直接つけたり、ご自分でいろいろと実験されていました。
かわいいイメージです。
線のデザインは活版印刷と相性が良いです。
こちらはスパークル(ラメ入り)のバーコ加工です。
バーコをきれいにするコツは、インキの無い箇所に付いた余分な粉を丁寧に取り除くことです。
この日もたくさんの作品に出会えました。
すべてカリグラフィー作品だったのですが、
それぞれイメージが違ったり、こだわりがあったりしておもしろく、
いろいろと勉強させていただきました。
長くなってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。
次のレポートも、近いうちにアップして行きたいと思います。
Home > ひとりごと