Home

UV印刷+特殊紙×Your Design

活版ワークショップin大阪/11月①

こんにちはmiyaです。

今日と先週の土曜日は、
「活版ワークショップin大阪」でした。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

11/20は、午前中2名様、午後2名様に体験していただきました。
なんと、はるばる名古屋からおこしいただいたかたも居ました!!

★午前中は名刺のかたお一人と、
2つ折りカード(用紙持ち込み)のかたお一人でした。

名刺写真

名刺は、画像では見えにくいですがちょっと緑の混ざった黒での印刷です。
(個人情報はぼかしてあります)
パターン部分のベタもきれいに出て、ご満足いただけました。

カードは線の多いデザインで、文字も線もきれいに出ました。
活版特有の「押した感」もばっちりです。


線の部分に施したバーコ処理は、期待通りのかわいさです@@

★午後の部は、ポストカードを刷られるかた2名様でした。

きれいな濃藍色がすてきです。

もうお一人は、ワークショップでは初の試み。

写真画像をデザインした版での印刷でした。

(個人情報部分はぼかしています)
どうでしょうか!
細かい網点部分もくっきり出ています。

写真を活版。…イイ感じかもしれません。

画像が多くなってしまいました…

いつも参加者のかた達のデザインを見るのが楽しくて、こちらも勉強させてもらっています。
長くなりそうなので、11月27日のレポートはまた後日アップしたいと思います。

読んでいただきありがとうございました。

年賀状印刷2011 ZOOM機能

fukuです。

今年の年賀状印刷2011では、
それぞれの特殊紙の質感などをより感じていただけるよう、ZOOM機能をつけました。

デザイン詳細ページで
大きな画像にカーソルをのせていただくと画像が拡大表示になり、
前後左右に自由に動かしてご覧いただけます。
※この機能がご利用いただけない場合は[全体を拡大]をクリックして、
全体表示でご覧ください。

もっと紙の質感を見たい場合は、下段真ん中の画像をクリックしてください。
質感や光沢など、より詳細にご確認いただけます。

下段右の画像は、宛名面です。
特殊紙年賀状の裏面は白い紙ばかりではありません。
宛名面にも表情のある特殊紙がたくさんありますので、こちらも確認してみてくださいね。

その他、年賀状印刷の特殊紙や印刷について疑問・質問などがありましたら、↓こちらのコメントフォームやツイッターなどからでもお問い合わせください。

特殊紙で心に残る年賀状を送りませんか
特殊紙年賀状印刷なら UV×Design 年賀状印刷2011

ご注文最終受付日のお知らせ[2010年]

UV×Designよりお知らせです。

11月20日でUV×Design「ハガキサイズ ポイント2倍キャンペーン」と
年賀状印刷「早期割引」が終了いたしました。
たくさんのご注文をいただき ありがとうございました。

さて、UV×Designのデータ入稿印刷、年賀状印刷ともに年内納品のご注文受付最終日まで
1ヶ月を切りました。年賀状などの準備はお済みですか?
ご予定の方は以下のスケジュールをご確認のうえ、お早めにご注文ください。


UV×Design
11月20日(土)特色(DIC指定)の年内納品のご注文受付は終了いたしました
12月 3日(金)オプション(色校正・角丸・スジ入れ・その他加工)ご注文受付終了
       12月3日までにご注文のうえデータ入稿
       →6日までにご注文確定していただいたご注文まで受付

12月14日(火)年内納品のご注文受付終了 (PM13:00)
       12月14日PM13:00までにご注文のうえデータ入稿
       →15日PM13:00までにご注文確定していただいたご注文まで受付


年賀状印刷2011
12月15日(水)年賀状印刷・筆記具のご注文受付終了(PM17:00)
       PM17:00までにご注文ください


入稿データに不備などがある場合、再入稿していただくことになりますのでご注意ください。また、ご注文確定までの流れをスムーズにするため、随時メールをご確認いただきますようお願いいたします。
ご注文受付終了後のご注文や、期日までにご注文確定されなかったご注文は2011年1月5日以降の対応とさせていただきます。
お客さまにはご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

Home

フィード
    このページの更新情報はRSS で配信されています。 お手持ちの RSS リーダに登録することで随時更新情報を取得できますので、ぜひご利用ください。
  • RSS2.0
  • Atom

ページの先頭へ