- 2010-01-12(火)
 - ひとりごと
 
こんばんは。週末に伊勢神宮の人ごみにもみくちゃにされてきました。   
しろです。
ここ半年くらいで、突然注文が増えた特殊紙があります。   
それが ザンダースメタリック !    
 
全12色の品ぞろえです    
なぜ?つるんとしてるから?他の特殊紙に比べたら安いから?渋めのメタリックカラーがブーム?    
などと考えているのですが、どなたか答えを知っていますでしょうか?    
デザイン系の本に紹介されたのかな?最近雑誌とかチェックできていないので…    
正直なところ、前まであんまり注文がなくて影が薄かった(私の中で)ザンダースメタリック。    
いろんな人が「サンダースメタリック」と書き間違えるけど「ザンダースメタリック」が正解です。    
偉そうにうんちくを垂れる私も、最初は「サンダース」だと思っていました。すみません。    
UV×Designでは、シルバー・チタン・ゴールドの3色が特に人気です。なぜだろう。    
そして用途は名刺が多いです。    
ちなみに、いつも人気のあるスペシャリティーズと比較すると、    
●価格が少し安い     
●厚みが薄い(175kgなので、ハガキや名刺にちょうどいい厚みです)     
●つるんとしているけど、落ち着いたツヤ感     
●全体的に色みが渋い (でもうちではカラーものはあまり出ないんだよな…)     
という感じでしょうか。    
「目立ってほしいけど、ギラギラした感じはちょっとな…しかもそんなに厚くなくていいし。」     
という方にぴったりかもしれません。    
(あっ、スペシャリティーズにもギラギラしてない落ち着いたものもありますよ!)    
ちなみに、ザンダースメタリックに近い、もう少し厚手の紙をお探しの方は    
ファンタスがおすすめです。(270kgです それ以上はスペシャリティーズをご利用ください)    
 メタリックな色は4色だけですが…
こちらはザンダースメタリックよりも滑らかな感じで、少し高級感がUPします。   
ちなみにファンタスは色数がすごく豊富です。何に使うんだ…と思ってしまう色も…(失礼)    
 メタリック感はないですが、カラーキャスト紙なので光沢があります    
個人的な好みでスタードリームとかリアクションとかトレジャリーとか    
パール系にばっかり目がいってしまうので、ザンダースメタリックの注文が来ると    
「こんなに素敵に生まれ変わって…!!!」とか感動してしまいます。    
若干話は逸れますが、お客さまからの入稿データをチェックしていると    
「こんな組み合わせ…やばいんじゃあ」とか「わーこれ印刷したらどうなるんかな…」とか    
いろいろ思うんですが、出来上がりをみると    
「この組み合わせ天才すぎる!」とか「まさかこんな素敵な発色に!」と感じることが多くて    
本当に毎日勉強になります。ありがとうございます。    
みんな面白いこと考えてるなあ、負けてられない!と発奮しています。    
そしてたまに「ブログ参考になりました」とか言われてニヤニヤします。がんばります。    
今度はザンダースメタリックなどの、自分では注目できていなかった特殊紙で    
いろいろ印刷実験してみようかと思いますので、お楽しみに。
あっ なんか全然話がまとまってない!まあいいや…次回にご期待下さい!
- 次の記事: サーバーメンテナンスのお知らせ
 - 前の記事: SMENA8M(スメナ8M)
 
コメント:0
トラックバック:0
- トラックバックURL
 - https://uv.did.co.jp/wordpress/soliloquy/%e6%9c%80%e8%bf%91%e3%80%81%e3%82%b6%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%8c%e3%82%a2%e3%83%84%e3%81%84%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%84_2485/trackback/
 


