Home > タグ > リアクション
リアクション
黒い紙と、黒インキ①
こんにちは。しろです。暑いですね…
				
				ゴールデンウィークの鴨川ピクニックは最高でした◎
				天気もよくて、みんなで持ち寄りのお弁当もおいしい!
				ちなみに、twitterでも少し触れましたが鴨川の三角州、アニメ「けいおん!」でも背景で出てます。
				左京区はかなりユルくていいですよ~大好きな街です。(いつも言ってるけど…)
				皆さまも京都へ行かれる際はぜひ!
				– – – – – – – – – –
				ところで本題。新しくラインナップした黒い紙に、スミインキで刷ってみました。
				黒+黒なので見えにくいんですが、なんか不思議で面白いですよ。
				
				ちなみに今回の印刷データはこちら↑ 懐中時計です。特に意味はありません。
				この紙は、リアクション フォレストグリーンです。深い緑と上品な輝きが素敵な紙。
				紙自体の色みも濃いのですが、スミもきれいに見えるのでなかなかの高相性です。
				比較的細かい文字もきちんと読めます!
				

				スミインキ部分は、紙のキラキラを結構隠してくれるのでマットな見た目。
				影部分がマットで、パール面を際立たせてなんとなく立体的に感じます。
				
				裏面はこんな感じ。真っ黒い紙ではないので、細かい文字などは少し見辛いですが、
				きちんと読めます。紙色は…黒に近い紺色みたいな感じ…
				上手く言えない!
				– – – – – – – – – –
				
				続いて ミランダ 黒 なんですが…見えないっ!
				ガラスフレークのきらめきが結構強いので、光の当たり具合で一番きらきらした部分だと
				ほとんど判読不能になってしまいます…
				なので、細かい文字や図柄にはこの組み合わせは不向きかもしれません。
				ただ、どの角度でも見えないわけではないですよ~
				

				きらきら感の目立たない角度だと、細かい部分もそれなりに見えます。
				輝きが強い分、スミインキも引き立ちますよ
				– – – – – – – – – –
				
				こちらは ニューウェブロンカラー 黒 あ…また見えない・・・
				角度を変えると少しは見えるんですが、この紙だと凹凸が激しいせいもあってか
				細かい文字はほとんどみえません。角度を傾けると見えるんですが。
				そもそもこの紙に細かい文字は少し危険。(凹凸で文字の「.」などが消えそうになったりします)
				
実験なのでいいけど、これを商品には出来ないな~という見辛さ。
				やっぱり銀とか金インキがきれいに見えると思います。
				– – – – – – – – – –
				とりあえず今日はこの3点です。
				次回はプライクのブラックとネイビーへの印刷したご報告。
				さらに、今回印刷に使用した黒い紙のサンプルを抽選でプレゼント!
				個人的にはこのプライクへの印刷がオススメですよ!
上:ブラック 下:ネイビー
				何このツヤ感・・・!すごい!普通のスミインキですよ。
				おすすめを次回に繰り越すという焦らし作戦(?)を使用させていただきます。すいません!
				プライク情報は、まて次号!
【予告】黒い紙、はじまります
こんにちは、しろです。
かなり暖かくなってきましたねー!気付けばもうすぐゴールデンウィーク!
				毎年恒例の鴨川ピクニックに行く予定です。お弁当メニュー考え中。
				晴れるといいですねー◎◎
ところで!!今週末(23日)より、黒い紙のラインナップが増えます!!
				プライクのブラックや、裏面が真っ黒なリアクション ナイトブルーなど、
				今まで機械の性質上難しかったのですが、印刷ができるようになりました◎
				そこで、今日はプライクなどに印刷してみた結果をお知らせ。
				銀インキを使って印刷してみました。今回のデザインは…お船ですよ
クリックで拡大されます
プライク ブラック
 
 
				プライクのブラックに銀インキ、かなりおすすめです!
				プライク自体がとてもマットな濃い黒だからか、インキがすごく輝いて見えます◎
				白だと紙の色の影響が出てグレーっぽくなってしまいますが、
				銀はいい感じに隠ぺいしてくれるのでとても発色がいいですよ。
リアクション シルバーの裏面
リアクションはエンボスがあるので、その影響か、裏面にも若干凹凸があります。
				裏面にパール感はありませんが、布地のようで面白いテクスチャーです。
参考: その他のいつもの特殊紙たち↓ 刷ってみるとこんな感じに
プライク レッド
				レッドもしっかりとした発色です。やっぱりキラキラ感が強いと嬉しいですね
ニューウェブロンカラー 群青
				銀色っぽさは出るんですが、やはり深く凹んだ所にはインキが乗りません。
リアクション コスモス
				紙自体がきらきらなので全体的に輝きますが、激しめのピンクとシルバーって可愛い組合せです。
スタードリーム チタン
				全体がきらきらしていても、チタンとシルバーなら落ち着いた輝き方に感じます。
桃はだ ホワイト
				銀インキのキラキラ感が完全に沈んで、柔らかいグレーになりました。
				銀って言われても???ですが、特色のグレーのようでふんわりしたイメージなので
				あえて狙ってみてもいいかもしれません。
				- - - - -
				黒い紙が増えることで、印刷の可能性も、印刷実験も、もっと可能性が広がると思います!
				今回はプライクとリアクション シルバー裏面だけの紹介でしたが、
				もっとたくさんの黒い紙(+黒以外の濃色の紙)が増えますので、
23日をお楽しみに☆★
春めきカラー
tokuです。
				最近やっとあったかくなってきましたね~!
				桜をどこに見に行こうかなぁと思案中でございます。
さて、「春めきカラー」などと、化粧品のキャッチフレーズかのような題ですが・・・(笑)
春らしさを感じる特殊紙については、過去の記事で書いてますが、 →こちら
				今回は、カラー・・・つまり色からの切り口で、おすすめしてみたいと思います。
今年の春夏の流行色はピンクとグリーンだそうです(^o^)
				お店に並ぶ服もピンク、グリーンが多くなるのでしょうか。
				そうしたら、服に付いている商品タグやショップカードなども流行に応じて紙を変えてみるというのも面白いかもしれません。
				ピンクにピンクなど、同系色にまとめても布と紙、素材が違えばイイと思います。
				あとはどんなのがいいだろう・・・と私なりに考えてみました。
ピンク系の服には、パーリィな輝きを放つ OKミューズラフィーネ あさぎ なんていかがでしょう?
				補色のグリーン系ではありますが、やわらかな色なので、なじむのではと思います。 
				
 ![]()
グリーン系の服には、あえて目立つ感じの リアクション コスモス はどうでしょうか?
				果実と草木という感じで、春らしい組み合わせかと思います。
				 
 ![]()
ピンク系、グリーン系両方に合いそうなのは、スペシャリティーズ パールNo.132 です。
				角度によってうすピンクに見えたり、うすグリーンに見えたりします☆
				思わず取っておきたくなる一枚です♪ 
				 
 
 
そして、スペシャリティーズ パールNo.132と色みは似ていますが、
				こちらは半透明の キュリアスTL(FS) イリディセント(片面) です。
				こちらもきれいな色みで、春気分を味わえるかと思います。
				![]()
 
タグ、ショップカード以外に名刺、はがきなど身の回りのものでも春を感じられたら、気持ちもうららかになる気がしますね。
				みなさまはどんな春を演出されますか?
Home > タグ > リアクション












