Home > タグ > ひとりごと

ひとりごと

色の見え方・・・黄色に要注意!

こんにちは。しろです。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?って、GW明けに書こうと思っていたのに
気付いたらまた結構な時間が経っていました・・・駄目な自分

ちなみに私は京都でピクニックしてきました!!

鴨川から加茂川に変わる分岐点、出町柳の三角州は、かなりいいピクニックスポットですよ
今公開中の「鴨川ホルモー」の舞台だったり、「パッチギ」のケンカシーンの撮影場所だったり、
「くるり」のアルバムに映っていたり、何かと名所です。
川べりで子供や犬や時にはいい大人(私)がはしゃいでいます。
京都でまったりしたいときは、「鴨川等間隔の法則」でおなじみの三条、四条界隈よりは
観光客の少ない丸太町や出町柳がおすすめです◎

ところで今日のブログ。

濃い紙に、黄色をはじめとした、紙より薄い色を印刷するときの注意です!特に黄色!
例えば、こんな↓ものを濃い青の紙に、黄色で印刷するとします。

例1 (変な絵だなあという意見は受け付けません!!!)

こんな仕上がりを想像していても・・・↓

例2

実際の仕上がりだとこんな感じになります!↓

例3

紙の影響で、はっきりと黄色には出ません。
本来の黄色+紙の色が、印刷後の色になります。実際の刷ったものを見てみると・・・

SN3K00020002 SN3K00030001
こんな感じです。紙の色によって、黄色い色の見え方が変わってきます。

ちなみに、左の画像は新バフン紙の各色
右の画像はファーストヴィンテージの各色です。

たとえばLKカラーの黒に黄色を刷ったりすると、「え・・・ニス引き?」っと思うかもしれないくらい、
黄色感がなくなります。

使い方によっては、不思議な色が表現できておもしろいのですが、
「絶対黄色!」って思っている時などは、紙の選定に気をつけてくださいね。

I LOVE PAPER!!!

こんにちは。しろです。

ホームページリニューアルしました!

新しい紙が増えたり、新しいオススメパックが登場したりしています。

ぜひご活用くださいね→ https://uv.did.co.jp/

サンプル配布も引き続き受付中です。限定数に達し次第の終了となりますので
まだの方はぜひ請求してみてくださいね ↓
https://www.did.co.jp/uv/inquiry/sample_form.php

ところで。

週末はTAKEO PAPER SHOW 2009に行ってきました。

いつもは企業とデザイナーとコラボレーションした、
いろんな紙とデザインが見れる面白い展示会なのですが
今回はいつもと違って、講演会形式。
普段、絶対会えないような方たちの話を聞けてすごく勉強になりました。

中でもイタリアの製紙メーカー、グルッポ コルデノンスSpA
(UV×Designサイトでも人気の、スタードリームやプライクを製造している会社です)
会長兼CEOのフェルチォ・ジルベルティさんの言葉がとても印象に残りました。
それは、“I LOVE PAPER”という、シンプルだけどとても愛情を感じた一言。

たくさんのお話のあと、最後に言われました。

この言葉を聞いた後、ほんとにそうだよなあ~と、ものすごくうなずいてしまいました。
「紙が好きだから」 というのがすべての大前提で、私は仕事をしているなあと。

紙とデザインと印刷がばっちり決まった時の感動や
お客さまと一緒にいろいろな案を出しながら、一番いい組み合わせにたどり着いたときの嬉しさ

そういうのも全部、紙が好きで、いっぱい試して、いっぱい失敗して、
いっぱい経験したことの賜物だなー なんてことを考えたりもしました。

それから、もっともっと紙について知らなくちゃ!とも感じました。
お客さまからの問い合わせで「こんな紙しらないなー」ということがないように、
色んな情報を皆さんにたくさんお届けできるように、
これからも精進していくぞー!と心に誓ったPAPER SHOWでした。

配布された資料に、
来年からは装いも新たに生まれ変わります
みたいなことが書いてあったので、気が早いけど今からものすごく楽しみにしています◎

:::::::::::::: お し ら せ ::::::::::::::

もうすぐゴールデンウィークです。

UV×Designも、5月2日から6日までお休みに入ります。
標準納期はデータ確認のご連絡をいただき、受注確定メールを送信後10営業日です。

5日連続で休業日になってしまいますので、お客さまにはご迷惑をおかけしますが
ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。

Home > タグ > ひとりごと

フィード
    このページの更新情報はRSS で配信されています。 お手持ちの RSS リーダに登録することで随時更新情報を取得できますので、ぜひご利用ください。
  • RSS2.0
  • Atom

ページの先頭へ