Home > タグ > 特殊紙
特殊紙
久々の印刷実験その① + プレゼント予告!!
こんばんは。しろです。
バンクーバーオリンピックに夢中になっていたら、いつの間にか3月になっていた・・・
特にフィギュアスケートが大好きなので、試合を録画して毎晩涙目で観戦 笑
日本選手の活躍がすごくて感動、そして感謝。ほんとに日本は選手層が厚いですね。
トリノのワールドももうすぐ始まるし、アイスショーもあるし、わくわくが止まらない最近です!!!!
さてさて、久々の印刷実験です!データはこちら↓ 「歯磨きして、おくちゆすいだ?」がテーマ。
紙はザンダースメタリック ホワイト
今回は、ザンダースメタリック全色を、藍インキで印刷してみました。
なぜ「歯」なのか・・・?? それは今、歯が私の中のひそかなブームだからです!
完全に個人的な理由です、すいません。 では最初に6色ご紹介。
ザンダースメタリック プラチナ
プラチナは、少し湯気で曇った鏡のよう。なんとなくレトロなイメージで可愛いんです。
顔も写りこみますが、スペシャリティーズよりはぼやけた印象。
独特のメタリック感が面白い表情になりそうです。(パール感なし)
ザンダースメタリック シルバー
パール感はあるけれど、マットなシルバーなので上品な輝き方に。
よく名刺などでお使いいただいている、UV×Designの売れ筋カラー!
藍インキとの相性も◎です!きれいな発色をしますので、涼やかなイメージに。
ザンダースメタリック チタン
これは独特の色合い。黒まで濃くしたくないけど、シルバーはちょっと弱いかなあ…
という時にオススメです。スミインキとかのせてもパキっとしてかっこいい。
藍はちょっと見にくいので、影っぽくなります。(※現在輸入待ちとなります)
ザンダースメタリック ホワイト
LKカラーとほぼ同じような感じなんですが、LKカラーよりは白色度高めです。
ホワイトもパール感はありませんので、パキっと印刷されます。
ファンタスに比べると、見た目には分からない程度ですが表面がやや凹凸気味。
(ファンタスはすごーくきれいな平滑です)
ザンダースメタリック パール
白いパール加工がされているので、やわらかく、女性的なイメージに。
インキ面も、パール感の影響を受けてほんのり透明感がでます。
裏面は上質紙ベースなので、ポイントカードなどにもよさそう。厚すぎないのもこの紙の長所かも。
ザンダースメタリック シャンパン
うすいクリーム色をしたシャンパンは、やはりホワイトやパールと比べると
インキもすこーし黄みの影響を受けています。
ザンダースメタリックの色あいって、全体的にちょっとレトロ感があってかわいいです。
一見地味っぽいんですが。
のこりの6色はカラフルなので、明日の更新も楽しみにしててくださいね◎
- - - - - - - - - -
そして、そして、タイトルにもあったプレゼントの予告です!
今回、ザンダースメタリック全12色に藍インキで印刷してみたサンプルを、
抽選で10名様にプレゼントいたします☆☆☆
わーい!画期的!!ヤッフ~!
応募の方法は…まて次号!
明日、残りの6色の記事と共にお知らせいたします。どうぞお楽しみに!
春めきカラー
tokuです。
最近やっとあったかくなってきましたね~!
桜をどこに見に行こうかなぁと思案中でございます。
さて、「春めきカラー」などと、化粧品のキャッチフレーズかのような題ですが・・・(笑)
春らしさを感じる特殊紙については、過去の記事で書いてますが、 →こちら
今回は、カラー・・・つまり色からの切り口で、おすすめしてみたいと思います。
今年の春夏の流行色はピンクとグリーンだそうです(^o^)
お店に並ぶ服もピンク、グリーンが多くなるのでしょうか。
そうしたら、服に付いている商品タグやショップカードなども流行に応じて紙を変えてみるというのも面白いかもしれません。
ピンクにピンクなど、同系色にまとめても布と紙、素材が違えばイイと思います。
あとはどんなのがいいだろう・・・と私なりに考えてみました。
ピンク系の服には、パーリィな輝きを放つ OKミューズラフィーネ あさぎ なんていかがでしょう?
補色のグリーン系ではありますが、やわらかな色なので、なじむのではと思います。
グリーン系の服には、あえて目立つ感じの リアクション コスモス はどうでしょうか?
果実と草木という感じで、春らしい組み合わせかと思います。
ピンク系、グリーン系両方に合いそうなのは、スペシャリティーズ パールNo.132 です。
角度によってうすピンクに見えたり、うすグリーンに見えたりします☆
思わず取っておきたくなる一枚です♪
そして、スペシャリティーズ パールNo.132と色みは似ていますが、
こちらは半透明の キュリアスTL(FS) イリディセント(片面) です。
こちらもきれいな色みで、春気分を味わえるかと思います。
タグ、ショップカード以外に名刺、はがきなど身の回りのものでも春を感じられたら、気持ちもうららかになる気がしますね。
みなさまはどんな春を演出されますか?
春気分の特殊紙
こんにちは。しろです。
寒かったり暖かかったり、よくわからない天候で毎朝着ていく服に悩まされる日々です。
沖縄の桜が咲いているニュースを見て、春が恋しい今日この頃
待ち遠しい春を感じるオススメ特殊紙をご紹介します。
※そういえば、以前ザンダースメタリックをオススメしたのに、輸入待ちのため
チタンとゴールドの取り扱いをストップしています…すみません!しばしお待ちを!
クロマティコ 【レモン】
元気な色なので、夏のポップさにもばっちりな紙ですが、
菜の花畑みたいな黄色が春らしくて素敵です。
まっ黄色の紙ってすこしキツく見えることが多いですが、
透明感があるので、本来の黄色よりも柔らかい印象です。
リアクション 【ライム】
きらきらとしたパールが入ったやさしいグリーンは、
雪どけの地面から新しい新緑の芽がでてくるような柔らかいイメージ。
あたたかい春、植物がいっぱい芽吹いてさわやかな気持ちにしてくれそうです。
←裏面です
マーメイドを2種類張り合わせて作られているリバーシブルマーメイドは、
日本の四季「をイメージした色展開になっています。
もえぎ・白は、春らしいさわやかな黄緑いろと、使いやすい白のリバーシブル素材。
マーメイドの優しい凹凸のある素材感も、春にぴったりです。
春らしいきらきらピンクがかわいいのがキラモモ。
他の色あいも、すべて淡くやさしいラインナップで春らしさを感じます。
キラモモ・キラナチュラル・キラミズの3色を重ねると、
ひな祭りで飾るひし餅とか、3色団子みたいでお腹が空きます…
裏面はパール加工はされていませんが、同じ色みなのが嬉しいポイントです。
桃はだ 【ナチュラル】
起毛加工されたもこもこ感が特徴の桃はだ。
雪面のようなホワイトが人気ですが、春は温かみのあるナチュラルはいかがでしょうか?
アイボリーの色と、もこもこした質感がホッと心を和らげてくれます。
ほんわかしたイメージにぴったりマッチしそうな温かみのある特殊紙です。
まだ寒い日が続きますが、やわらかい色の特殊紙で、ひと足早く春を迎えてはいかがでしょうか?
Home > タグ > 特殊紙